アハメドウーヤヒア(その他表記)Ahmed Ouyahia

現代外国人名録2016 「アハメドウーヤヒア」の解説

アハメド ウーヤヒア
Ahmed Ouyahia

職業・肩書
政治家 元アルジェリア首相

国籍
アルジェリア

生年月日
1952年7月2日

出身地
ティジウーゾ県

学歴
国立行政学院(ENA)卒

経歴
アルジェリア大統領府を経て、外務省勤務。1984〜89年国連大使。’92年隣国マリ内戦調停に成功し駐マリ大使。’95年12月首相就任。’97年6月再任。’98年12月イスラム過激派の武力闘争を鎮圧できなかったことや、経済不振の責任をとり任期途中で辞任。2003年5月ベンフリス首相解任に伴い、再び首相に就任したが、2006年5月解任。2008年6月ブーテフリカ大統領により首相に任命される。2012年9月退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む