精選版 日本国語大辞典 「首相」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…
[政治諸制度と歴史変遷]
法形式上主権は〈議会の協調を得る国王King in Parliament〉にある。しかし過去3世紀間に国政の最終決定権は国王から議会へ,議会から内閣へと移り,内閣から首相への移行度合が現今の関心事である。首相の内閣指導力が強まるにつれ,実権は〈内閣の協調を得る首相〉へ移ったとする見解が,とりわけサッチャー政権下で強まった。…
…内閣の首長であり同時に総理府の長である国務大臣。首相,総理,宰相等と通称される(以下首相とする)。日本国憲法では,国会議員の中から国会の議決で指名され,天皇に任命されると規定している(67,6条)。…
※「首相」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新