あぶない刑事

デジタル大辞泉プラス 「あぶない刑事」の解説

あぶない刑事(でか)

①日本のテレビドラマシリーズのひとつ。放映は日本テレビ系列。横浜の港警察署の刑事タカとユージの活躍を描くアクション刑事ドラマ。出演:舘ひろし、柴田恭兵ほか。1986年、第1シリーズ放映開始。都会的でコミカルな演出により人気を博した。2つのテレビシリーズのほかに多くの映画作品がある。略称は「あぶデカ」。
②①の第1シリーズ。放映は1986年10月~1987年9月。全51回。脚本:柏原寛司、田部俊行ほか。出演:舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、仲村トオルほか。刑事ドラマ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む