アプリ市場

共同通信ニュース用語解説 「アプリ市場」の解説

アプリ市場

スマートフォンなどで使えるアプリ配布、販売する市場iPhone(アイフォーン)などアップル端末に対応したアプリを販売する「アップストア」と、グーグル基本ソフト(OS)アンドロイドに対応した「グーグルプレイ」が二大市場となっている。アプリ開発者からアプリ内取引について15~30%の手数料を徴収しており、アップルとグーグルの収益源の一つになっている。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む