アムルイブンアルアースモスク(その他表記)Amr Ibn al-As Mosque

デジタル大辞泉 の解説

アムルイブン‐アル‐アース‐モスク(Amr Ibn al-As Mosque)

エジプトの首都カイロの旧市街、オールドカイロにあるイスラム寺院名称はエジプトを征服したアラブ軍の将軍アムルに由来する。7世紀半ばに創設され、同国およびアフリカ大陸で最古のものとして知られる。何度か再建と修復が繰り返され、現在の姿になった。ガーマアムルアムルモスク

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む