アンダーカウンター式洗面器(読み)アンダーカウンターシキセンメンキ

リフォーム用語集 の解説

アンダーカウンター式洗面器

洗面器カウンターに組み込む手法一種。カウンターの天板より下に洗面器を取り付けるタイプで、水じまいがよく、カウンター面がすっきり納まる。その他に、洗面器をカウンターの上から取り付けるタイプなどがあるが、洗面器とカウンターの間に段差ができる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む