デジタル大辞泉
「手法」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅ‐ほう‥ハフ【手法】
- 〘 名詞 〙 物事のやり方。特に芸術作品をつくるときの技巧、表現方法。
- [初出の実例]「楽家に入調と云ふは手法なり、琴なれば其の琴曲の手なり」(出典:随筆・安斎随筆(1783頃)一四)
- 「日枝神社〈略〉工匠は上野東照宮のそれと同じく、手法(シュハフ)も雄健なもので」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉附録)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「手法」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 