アンティータムの戦い(読み)アンティータムのたたかい(その他表記)Battle of Antietam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンティータムの戦い」の意味・わかりやすい解説

アンティータムの戦い
アンティータムのたたかい
Battle of Antietam

シャープスバーグの戦いとも呼ばれる。アメリカ南北戦争中の激戦の1つ。第2次ブルランの戦いで北軍を破った南軍司令官 R.リー将軍は,メリーランドに進撃し首都ワシントン D.C.をうかがった。 1862年9月 17日,G.マックレラン将軍の率いる北軍は,このリー軍をアンティータム・クリーク付近で迎え撃ち,リー軍をバージニアに後退させたが,両軍とも多大の死傷者 (南軍 9000~1万,北軍1万 2000) を出した凄惨な戦いであった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む