アンナードゥライ(その他表記)Conchēpuram Natarajan Annādurai

改訂新版 世界大百科事典 「アンナードゥライ」の意味・わかりやすい解説

アンナードゥライ
Conchēpuram Natarajan Annādurai
生没年:1909-69

カーマラージと並び称せられる現代南インドの大衆政治家。1949年,地域民族主義政党ドラビダ進歩連盟(DMK)(どらびだしんぽれんめい)を結成し,ドラビダ人のための南インドを標榜して,反北インド・反バラモン運動を展開。62年下院議員,67年上院議員に選出され,67-69年はマドラス州首相として活躍,州名をタミル・ナードゥと改称するなどタミル化に努めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android