アンリジャンソン(その他表記)Henri Jeason

20世紀西洋人名事典 「アンリジャンソン」の解説

アンリ ジャンソン
Henri Jeason


フランスの映画脚本家
パリ生まれ。
いろいろな職業についた後、映画ジャーナリストになる。1933年頃から脚本家やせりふ作者として活動する。演劇的なせりふのおもしろさを特徴とし、「望郷」(’36年)や「北ホテル」(’38年)、「アンリエットのパリ祭」(’52年)などの代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む