いけ口たたく(読み)いけくちたたく

精選版 日本国語大辞典 「いけ口たたく」の意味・読み・例文・類語

いけくち【いけ口】 たたく

  1. 口をきくことをののしっていう。生意気なことをいう。よけいなことをいう。
    1. [初出の実例]「そ奴を帰していけ口叩かれては、此方(こち)とらが身の破滅」(出典:浄瑠璃・近頃河原達引(おしゅん伝兵衛)(1785)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む