イラク・イスラム軍

デジタル大辞泉プラス 「イラク・イスラム軍」の解説

イラク・イスラム軍

《Jaysh al-Islami al-Iraqi》イラク中部、南部で主に活動する反米武装組織。2003年のイラク戦争開始に伴い結成。一般市民を多く巻き込むテロを行なうアルカイダ系組織を非難しており、双方での武力衝突も起きている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む