デジタル大辞泉 の解説 インメモリー‐コンピューティング(in-memory computing) コンピューターで扱うすべてのデータをメモリー上に格納し、処理の高速化を図ること。ハードディスクなどの補助記憶装置を使わず、大容量のフラッシュメモリーを活用することで実現する。インメモリープロセッシング。IMC。→インメモリーデータベース 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 学校給食の調理業務/経験者優遇/調理師または栄養士免許必須 イートランド株式会社 千葉県 市川市 月給22万円~26万円 正社員 炭焼きレストランさわやか吉田店の調理スタッフ/さわやかの名物ハンバーグを調理!17時~以降平日夜勤務歓迎 さわやか株式会社 静岡県 吉田町 時給1,200円~1,625円 アルバイト・パート Sponserd by