ウィーン市庁舎前のクリスマスマーケット(読み)ウィーンしちょうしゃまえのクリスマスマーケット

世界の祭り・イベントガイド の解説

ウィーンしちょうしゃまえのクリスマスマーケット【ウィーン市庁舎前のクリスマスマーケット】

オーストリアの首都ウィーンの市庁舎前で開催されるクリスマスマーケットネオゴシック様式尖塔がそびえる市庁舎がライトアップされ、イルミネーションで彩られたクリスマスツリーが輝き、広場には100以上の屋台が並ぶ。さまざまな食べ物ホットワイン工芸品など華やかなクリスマス用の商品が店先を飾る。広場では音楽演奏が行われ、移動遊園地も登場する。開催期間は11月中旬~12月下旬。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む