山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説
ウェストミンスター・アビィ
Westminster Abbey
ロンドンの国会議事堂のかたわらにある大教会堂。エドワード証聖王が修道院のあとに建てたものが始まり。現在のゴシック様式の建物は13世紀以降のもの。戴冠式をはじめイギリス王室の宗教儀式を取り行う場所になっている。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...