ウスリー江(読み)ウスリーこう(その他表記)烏蘇里

旺文社世界史事典 三訂版 「ウスリー江」の解説

ウスリー江
ウスリーこう
烏蘇里

中国北東部とロシア共和国領沿海州との境界をなす川
沿海州シホタ山脈南部に源を発し,ハンカ湖をへて黒竜江に合流する。1860年の北京条約でウスリー江以東の沿海州はロシア領とされた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む