エコノメトリックス(その他表記)econometrics

翻訳|econometrics

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「エコノメトリックス」の意味・読み・例文・類語

エコノメトリックス

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] econometrics ) 計量経済学。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「エコノメトリックス」の意味・わかりやすい解説

エコノメトリックス
econometrics

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエコノメトリックスの言及

【計量経済学】より

…経済の諸関係式を量的に計測するために数学や統計学の手法を適用する経済学の一分野。近年は日本でもエコノメトリックス(R.フリッシュが命名)の語が使われることも多い。およそ経済学で扱う概念は,個別商品の需要や供給や価格にしても,社会全体の所得や消費や投資にしても,すべて数量的に規定され計測可能なものである。…

【フリッシュ】より

…計量経済学の分野では,方法論をはじめとする先駆的業績を残した。エコノメトリックスeconometrics(計量経済学)という名称は彼の命名によるといわれる。【西村 清彦】。…

※「エコノメトリックス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む