エステルハジー宮殿(読み)エステルハジーきゅうでん

世界の観光地名がわかる事典 「エステルハジー宮殿」の解説

エステルハジーきゅうでん【エステルハジー宮殿】

ハンガリー北西端の都市ショプロンにある宮殿シェーンブルン宮殿ベルサイユ宮殿を模して1766年に建造され、建物内には126の部屋がある。メインエントランスはロココ調の緻密な鉄の細工が施されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android