エチレンシアノヒドリン

化学辞典 第2版 「エチレンシアノヒドリン」の解説

エチレンシアノヒドリン
エチレンシアノヒドリン
ethylene cyanohydrin

3-hydroxypropionitrile.C3H5NO(71.08).HOCH2CH2CN.2-クロロエタノールにシアン化ナトリウムを作用させると得られる.淡黄色の有毒な液体.融点-40 ℃,沸点228 ℃,102 ℃(2.66 kPa).1.0404.1.4241.水,エタノール,アセトンに易溶,エーテルに可溶,ベンゼン,石油エーテルに不溶.工業的には,酸化エチレンシアン化水素からつくられ,アクリロニトリルの合成原料に用いられる.[CAS 109-78-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む