…高さ25mに達する中国原産のマメ科の落葉高木で,日本では古くから庭木,街路樹などとして栽培されている(イラスト)。エンジュは古名エニスの転化で,エニスは今のイヌエンジュと考えられている。葉は複葉で9~15枚の奇数個の小葉からなり,長さ15~25cm。…
※「エニス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...