エーカンバラナータル寺院(読み)エーカンバラナータルジイン

デジタル大辞泉 の解説

エーカンバラナータル‐じいん〔‐ジヰン〕【エーカンバラナータル寺院】

Ekambaranathar Temple》インド南部、タミルナドゥ州の都市カンチプラムにあるヒンズー教寺院。シバ神を祭る。パラッバ朝時代の建立チョーラ朝、ビジャヤナガル朝時代に増改築され、南インド最大級の高さ約60メートルのゴープラム塔門)が建てられた。エーカンバレーシュワラ寺院

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 シバ神

関連語をあわせて調べる

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む