オイラーの周期(その他表記)Euler's period

法則の辞典 「オイラーの周期」の解説

オイラーの周期【Euler's period】

地球を完全な剛体と考えると,地球の回転軸が,地球に対して移動するための緯度変化が起こることがオイラーにより示された.この緯度変化の周期は304日となるが,これが「オイラーの周期」と呼ばれる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む