精選版 日本国語大辞典 「おかしむ」の意味・読み・例文・類語
おかし‐・むをかし‥
- 〘 他動詞 マ行四段活用 〙 おもしろい、趣があると思う。
- [初出の実例]「月見るとて、まだ寝でぞあるに、かかるに持て来たれば、いとをかしみて返しす」(出典:平中物語(965頃)一)
おかしむの補助注記
右の例は「をかしと見て」の「と」を脱したものとする説もある。
右の例は「をかしと見て」の「と」を脱したものとする説もある。
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...