おはスタ

デジタル大辞泉プラス 「おはスタ」の解説

おはスタ

日本のテレビ番組のひとつ。子供向けの情報バラエティ番組。放映はテレビ東京系列ほか(1997年10月~)。視聴者参加型の生放送番組。1979年~1986年にかけて放映された『おはようスタジオ』をリニューアルしたもの。出演:山寺宏一、小野友樹、花江夏樹、木村昴ほか。2022年1月、放映回数が5500回を超え、ギネス世界記録に認定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む