精選版 日本国語大辞典 「およすけ」の意味・読み・例文・類語 およすけ 〘 名詞 〙① 年をとっていること。[初出の実例]「清げなりけり。ただ眉の程にぞおよすけのあしげさも少し出で居たりと見る」(出典:落窪物語(10C後)一)② おとなしいことをいう女房詞。〔女中言葉(1712)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by