オンラインショッピング(その他表記)Online Shopping

関連語 名詞

パソコンで困ったときに開く本 「オンラインショッピング」の解説

オンライン・ショッピング

インターネットを使って買い物をすることです。支払いには、クレジットカードコンビニでの払い込み、着払いなどを利用します。パンフレットカタログの代わりにウェブページを見て行う通信販売だと考えるといいでしょう。オンライン・ソフトや音楽配信のように、商品そのものをインターネットで入手できるものもあります。SSLなどの技術が、オンライン・ショッピングの安全性を高めています。オンライン・ショッピング専用のサイトを「通販サイト」とも呼びます。
⇨SSL、サイト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む