オンライン会社説明会(読み)オンラインカイシャセツメイカイ

人事労務用語辞典 「オンライン会社説明会」の解説

オンライン会社説明会

「オンライン会社説明会」は、ソーシャルメディアを活用した企業の採用手法の一つで、就職活動中の学生対象にウェブサイト上で開催される採用説明会のことです。インターネット環境さえあれば、いつでもどこでもパソコンスマートフォンなどの情報端末から“参加”でき、学生が企業の担当者リアルタイムで質問したり、逆に企業側から学生にアンケートをとったりすることも可能。時間や距離制約にとらわれず、企業情報をより幅広く、効率的に受発信できるツールとして注目されています。
(2013/1/11掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android