オーガスタスヴァーノン・ハーコート(その他表記)Augustus George Vernon Harcourt

20世紀西洋人名事典 の解説

オーガスタス ヴァーノン・ハーコート
Augustus George Vernon Harcourt


1834.12.24 - 1919.8.23
英国の化学者。
ロンドン生まれ。
大学卒業後、化学講師となり、ガス供給調査委員になりペンタン燃料とする10燭光の標準ランプを発明した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む