オーツ海岸(読み)オーツかいがん(その他表記)Oates Coast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーツ海岸」の意味・わかりやすい解説

オーツ海岸
オーツかいがん
Oates Coast

南極大陸,ビクトリアランド北西部の地域。 1911年イギリスのスコット南極探検隊が発見。バワース山脈やユサップ山脈など多くの山が分布する。ここにあるレニック氷河は地形的に明瞭な,大規模な地質構造線に沿う大氷河。 70年以来旧ソ連のレニングラードスカヤ基地が設けられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む