お中元とお歳暮(読み)おちゅうげんとおせいぼ

日本文化いろは事典 「お中元とお歳暮」の解説

お中元とお歳暮

日頃お世話になっている人に物を贈る行為、またはその品物を指します。期間はお中元が7月初旬〜中旬の間、お歳暮は12月中旬〜下旬の間です。二つまとめて盆歳暮などとも呼ばれます。

出典 シナジーマーティング(株)日本文化いろは事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android