かっぱ橋道具街

デジタル大辞泉プラス 「かっぱ橋道具街」の解説

かっぱ橋道具街

東京都台東区松が谷および西浅草地区に広がる、業務用調理器具の販売店が立ち並ぶ地区。明治末から大正初期にかけて古道具を扱う店が集まりだしたことが起源で、第二次世界大戦後には主に洋食器、調理器具を販売する商店街として発達近年では食品サンプルなどを目当て海外からの観光客も多く訪れる。地域団体商標

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む