カバチタレ!

デジタル大辞泉プラス 「カバチタレ!」の解説

カバチタレ!

①東風孝広作画、田島隆原作、青木雄二監修による漫画作品。弁護士ほど高額な費用をかけずに、法律で弱者を守ろうと奮闘する行政書士たちの活躍を描く。『モーニング』1999年第23号~2005年第30号に連載。講談社モーニングKC全20巻。
②①を原作とした日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2001年1月~3月)。全11回。脚本:大森美香。音楽:吉俣良。出演:常盤貴子、深津絵里、陣内孝則、山下智久ほか。法律事務所を舞台とする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む