弱者(読み)ジャクシャ

精選版 日本国語大辞典 「弱者」の意味・読み・例文・類語

じゃく‐しゃ【弱者】

  1. 〘 名詞 〙 弱いもの。力のないもの。⇔強者
    1. [初出の実例]「方令之勢、弱者被誅、強者免禍」(出典日本外史(1827)七)
    2. 「勢ひ彼は其点だけでもお秀に対する弱者(ジャクシャ)形勢に陥ってゐた」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉一〇〇)
    3. [その他の文献]〔戦国策‐趙策・考成王〕

よわ‐もの【弱者】

  1. 〘 名詞 〙 弱い者。臆病な人。いくじがない人。じゃくしゃ。
    1. [初出の実例]「若党・小者・中間ちりちりに岡崎を指て坎(にげ)入を見て、〈略〉よは者は岡崎を指て坎入ぞと云処に」(出典:三河物語(1626頃)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「弱者」の読み・字形・画数・意味

【弱者】じやくしや

無力の人。

字通「弱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む