カレルブルックナー(その他表記)Karel Brückner

最新 世界スポーツ人名事典 「カレルブルックナー」の解説

カレル ブルックナー
Karel Brückner
サッカー

元・サッカー・チェコ代表監督
国籍:チェコ
経歴:スロバキアのASKインテル・ブラチスラバで監督業を覚え、母国チェコに戻りSKシグマ・オロムツの指揮を執る。FKドルノビーチェでも監督を務めた後、U-23チェコ代表の監督となり、チームを2000年のシドニー五輪出場へと導いた。U-21代表監督としてはチームをU-21欧州選手権の本大会へ進出させ2位に導く。その後、A代表の監督に就任したが、2006年W杯ドイツ大会で1次リーグ敗退に終わり、勇退。2008年7月オーストラリア代表監督に就任。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む