カンダハーレース(その他表記)Kandahar Race

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンダハーレース」の意味・わかりやすい解説

カンダハーレース
Kandahar Race

アルペンスキーの伝統的競技会。オーストリア西部のザンクトアントンドイツガルミッシュパルテンキルヘンフランスシャモニーでもちまわり開催される。アルルベルク・カンダハーレースとも呼ばれる。ハンネス・シュナイダーが創設したアルルベルク・スキー学校と,イギリスのスキー選手アーノルド・ランスイスミュレンに創設したカンダハー・スキークラブとの対抗試合として,1928年に始まった。ノルディックスキーにおけるホルメンコーレン大会に匹敵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む