カンファン(その他表記)camphane

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンファン」の意味・わかりやすい解説

カンファン
camphane

化学式 C10H18 。二環式モノテルペンの飽和炭化水素。ショウノウ類似のかすかな芳香を放つ六角板状晶で昇華性がある。融点 156℃。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「カンファン」の解説

カンファン
カンファン
camphane

[同義異語]ボルナン

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む