【かん】西山地(読み)かんせいさんち

百科事典マイペディア 「【かん】西山地」の意味・わかりやすい解説

【かん】西山地【かんせいさんち】

中国湖南・江西両省境付近の山地。万洋山脈や諸広山脈などからなり,標高1500―2000m,西方は桂湘山地に連なる。万洋山脈に井岡山がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む