ガエルカクタ(その他表記)Gaël Kakuta

現代外国人名録2016 「ガエルカクタ」の解説

ガエル カクタ
Gaël Kakuta

職業・肩書
サッカー選手(セビージャ・FW)

国籍
ランス

生年月日
1991年6月21日

出生地
リール

経歴
祖父が日本人の日系3世。ランスの下部組織を経て、2007年イングランド・プレミアリーグチェルシー入り。2009年対ウルバーハンプトン戦でトップデビュー。2010〜2011年シーズン途中でフラムレンタル移籍し、プレミアリーグ初ゴールをマーク。2011〜2012年シーズン、ボルトンプレー。2015〜2016年はスペインのセビージャーでプレー。フランス代表としては、2010年U-19欧州選手権で5試合2得点2アシストと活躍、フランスを優勝に導き、大会MVPに輝く。現在はU-21代表。173センチ、65キロ。利き足は左。2007年にランス下部からチェルシーに移った際、契約が訴訟問題に発展した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む