ガリヴァー旅行記(読み)ガリヴァーりょこうき(その他表記)Gulliver's Travels

旺文社世界史事典 三訂版 「ガリヴァー旅行記」の解説

ガリヴァー旅行記
ガリヴァーりょこうき
Gulliver's Travels

アイルランド出身の作家スウィフトの風刺小説
1726年刊。船医ガリヴァーが,好戦的な小人国,平和でおおらかな巨人国,空飛ぶ島の現実問題には間抜けな哲人国,(彼はこの後,日本を訪れている)下劣な人類ヤフー)を高尚な馬が支配するフーイヌム国を訪れるという内容で,当時の社会への鋭い批判書。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む