ガントメイカー効果(その他表記)Gantmaker effect

法則の辞典 「ガントメイカー効果」の解説

ガントメイカー効果【Gantmaker effect】

ラジオ波サイズ効果とも呼ばれる.金属単結晶平板に沿って静磁場 H をかけた状態で,ラジオ波における表面インピーダンス(または透過率)を散乱の少ない条件で測定したとき,ある磁場強度で,見かけ上共鳴的に急激な変化がみられる現象をいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む