ガン回廊の光と影(読み)ガンカイロウノヒカリトカゲ

デジタル大辞泉 「ガン回廊の光と影」の意味・読み・例文・類語

がんかいろうのひかりとかげ〔ガンクワイラウのひかりとかげ〕【ガン回廊の光と影】

柳田邦男による医療ノンフィクション。国立がんセンター中心に、ガンと闘う臨床医や研究者たちの姿を追う。昭和53年(1978)から昭和54年(1979)にかけて「週刊現代」誌に連載。第1回講談社ノンフィクション賞を受賞。昭和54年(1979)に「ガン回廊のあした」と改題して刊行

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む