キャピラノ-サーモンハッチェリー〈ビジターセンター〉(読み)キャピラノサーモンハッチェリー〈ビジターセンター〉(その他表記)Capilano Salmon Hatchery〈Interpretive Centre〉

世界の観光地名がわかる事典 の解説

キャピラノサーモンハッチェリー〈ビジターセンター〉【キャピラノ-サーモンハッチェリー〈ビジターセンター〉】
Capilano Salmon Hatchery〈Interpretive Centre〉

カナダ南西部の都市バンクーバーにある鮭の養殖場。鮭の成長過程やパシフィックサーモンのライフサイクルについて、模型写真を展示している。近年、激減した鮭を増殖させるための養殖場で、産卵時期にはキャピラノ川をさかのぼる鮭を見ることができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む