普及版 字通 の解説 【】きよう(けふ)じよく・こう(かふ)じよく 地名。洛陽の西。〔左伝、宣三年〕王、鼎(かなへ)をに定め、世を卜すること三十、年を卜すること七百、天の命ずるなり。今、ふと雖も、天命未だ改まらず、鼎の輕重、未だ問ふべからざるなり。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by