きようとう・きようちよう

普及版 字通 の解説

】きようとう(けうたう)・きようちよう(けうてう)

泣いて声がかれる。また、誂。高い声で歌う。〔漢書、韓延寿伝〕歌ふ先づ射室に居る。壽の車を見し、楚歌す。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目