きようれつ

普及版 字通 「きようれつ」の読み・字形・画数・意味

烈】きよう(けふ)れつ

おとこ気のはげしい気性。南朝宋・袁淑〔曹子建の楽府白馬に効(なら)ふ〕楽府 烈良(まこと)に聞ゆるり 古來共(み)な然るを知る

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目