ギア灯台(読み)ギアとうだい

世界の観光地名がわかる事典 「ギア灯台」の解説

ギアとうだい【ギア灯台】

マカオ澳門)で一番高いギアの丘(標高94m)に建つ灯台。この灯台の原型が完成したのは1865年で、中国大陸では最も古い西洋式灯台である。台風被害により修復され、1910年にほぼ現在の形になった。マカオの市街南シナ海、中国大陸が見渡せる丘の上には、かつて要塞があり、要塞跡には今も砲台が残っている。灯台の隣には聖母雪地殿教堂(聖母教会)がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android