クラム=ブラウン‐ギブソン則(その他表記)Cram=Brown-Gibson rule

法則の辞典 の解説

クラム=ブラウン‐ギブソン則【Cram=Brown-Gibson rule】

ベンゼン環における置換基Xの置換反応性は,化合物HXを酸化してHXAとすることが可能であればメタ配向性であり,直接酸化できない場合にはオルト‐パラ配向性である」という経験則.たとえばニトロ基(-NO2)は,HNO2 を酸化してHNO3 をつくりうることからメタ配向性であることがわかるし,ヒドロキシ基(-OH)は水を直接酸化して過酸化水素にすることはできないからオルト‐パラ配向性となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む