クリーニングステーション(読み)くりーにんぐすてーしょん

ダイビング用語集 の解説

クリーニングステーション

クリーニングする魚が住んでいて、体をきれいにしてもらいに他の魚が集まってくる場所のこと。とくにマンタサメなどの大型の魚が確実にやってきてはクリーニングされている間じっとしているため、観察するには絶好の場所ということでダイバーにとって価値の高い場所となっている。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む