デジタル大辞泉 「絶好」の意味・読み・例文・類語
ぜっ‐こう〔‐カウ〕【絶好】
[類語]最高・良い・好ましい・好もしい・申し分ない・程良い・好個・最適・便宜・好都合・便利・利便・
伝〕呂不
、邯鄲の
の、
好にして善く
ふ
を取りて、與(とも)に居る。身(はら)める
るを知る。~乃ち
に其の
を獻ず。
自ら身める
るを
(かく)す。大
の時に至りて、子
(始皇)を生む。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...