クロス・ポスティング(その他表記)cross-posting

DBM用語辞典 「クロス・ポスティング」の解説

クロス・ポスティング【cross-posting】

1つ以上のインターネットメーリング・リストかディスカッション・グループに同一のメッセージを送ること。どのリストやグループに対してもポスティングが適切であり、それぞれ普及率は大きく異なるということを十分に把握しておかなくてはならない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む