クロス・ポスティング(その他表記)cross-posting

DBM用語辞典 「クロス・ポスティング」の解説

クロス・ポスティング【cross-posting】

1つ以上のインターネットメーリング・リストかディスカッション・グループに同一のメッセージを送ること。どのリストやグループに対してもポスティングが適切であり、それぞれ普及率は大きく異なるということを十分に把握しておかなくてはならない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む