クロス・ポスティング(その他表記)cross-posting

DBM用語辞典 「クロス・ポスティング」の解説

クロス・ポスティング【cross-posting】

1つ以上のインターネットメーリング・リストかディスカッション・グループに同一のメッセージを送ること。どのリストやグループに対してもポスティングが適切であり、それぞれ普及率は大きく異なるということを十分に把握しておかなくてはならない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む